家で食べる

出前・デリバリーサービス比較と初回クーポンコード

デリバリーサービス

在宅ワークや外出自粛で巣ごもり中の人などにおすすめの「出前・デリバリーサービス比較」。

料金、店舗、キャンペーン、クーポンやポイント、アプリ、営業時間、支払い方法、注文方法や配達方法、最低注文金額や最低注文品数などから徹底的に比較しているので、ぜひ参考にして下さい。

飲食店の出前・デリバリーサービス比較

デリバリーアプリで使える初回クーポンコード

Uber Eats eats-95dgit
DiDi Food FOOD-RZMD2M
menu tgp-7rgmjb
wolt 3QQCSDA

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)

Uber Eats(ウーバーイーツ)
公式URL(WEB版) Uber Eatsはこちら
アプリ版 Android版はこちら
iOS版はこちら
特徴 デリバリースタッフがいない店舗も登録可能なので、街の様々な飲食店が登録しており、店舗数はかなり多い。コンビニはローソンが対応しています。

選択肢が少ない中で出前を頼んでいた人にとっては、かなり重宝するサービスとなると思います。

店舗に対する手数料、注文者に対するサービス料と配送料などで、やや高い印象ですが、デリバリーを行っていなかったレストランの本格的な味を楽しめるので、これでも良いと言う人は多いと思います。

出前が届くまでの時間も、自前で出前を行っている所だと最低でも30分~1時間程度掛かるが、こちらは配達員が専属でいるので早い。

対応エリア 47都道府県対応。

対象の都道府県内でもエリアによって対応、非対応があるので「ウーバーイーツ対応エリア」で検索して下さい。

営業時間 7:00~25:00(一部地域は開始終了共に1~2時間前後します)
配送時間 10分~1時間程度
注文予約 可能
配送状況 可能
受け渡し方法 玄関前に置く、玄関先で受け取る、外で受け取る
テイクアウト注文 可能なお店あり
支払い方法 ■現金(代引き)

■クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)

■デビットカード(国際ブランドの他、三菱UFJデビット、銀行JCBデビットなど一部は利用可能)

■LINE Pay、Apple Pay、PayPay

■Uberクレジット

配送料 50円~550円の間で、お店との距離や人気などから自動的に算出。
サブスク
サービス料 商品の10%(最大350円)
最低注文品数 1品
最低注文料金 0円(700円未満は少額手数料150円)
キャンペーン 送料無料、半額オフ、数十%オフ、数百円オフ、1個頼むと無料でもう1個プレゼントなど、常に色々なキャンペーンを実施したりと多々あり。
クーポン 初回インストール後すぐに「eats-95dgit」(ハイフンも必要)を入力で1800円(900円×2)クーポンが貰えます。詳しい方法は以下で説明します。

キャンペーンでもクーポンは貰えます。利用実績に応じて貰えるクーポンが違うと言う話もあります。

 

■Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの貰い方

Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの貰い方

1.アプリをインストールし起動させる

2.下部メニュー一番右「アカウント」をタップ

3.「¥1800割引きクーポンを獲得する」もしくは「ご注文から¥1800円割引」などと書かれている場合もあります。これをタップ。(上記画像左の緑の部分)

4.出てきた入力欄に「eats-95dgit」(ハイフンも必要)を入力で1800円(900円×2)クーポンが貰えます。

注文する際にカート内のお会計の部分で「プロモーションコードを追加する」で適応可能です。

menu

menu
公式URL menuはこちらから
特徴 日本企業が運営するデリバリーアプリなので国産が良い方はこちらがおすすめです。コンビニはファミリーマートが対応しています。

他のサービスと違う最大の特徴は現段階で東京、大阪ではミシュランで星を獲得している様な名店がいくつも登録している事です。値段は気にせず豪華な食事をしたい場合はmenuがおすすめです。

対応エリア 47都道府県対応。

対象の都道府県内でもエリアによって対応、非対応があるので「menu対応エリア」で検索して下さい。

営業時間 24時間営業
8:00~24:00
10:00~24:00
10:00~22:00
配送時間 10分~1時間程度
注文予約 可能
配送状況 可能
受け渡し方法 玄関前に置く、玄関先で受け取る、外で受け取る
テイクアウト注文 可能なお店あり
支払い方法 ■クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)

■デビットカード(国際ブランドの他、三菱UFJデビット、銀行JCBデビットなど一部は利用可能)

■auPay

■Pontaポイント

配送料 300円~550円の間で、お店との距離や人気などから自動的に算出。
サブスク 月額980円のmenuパスで全ての注文の配達料300円引き、商品5%引き、500円~1万円のクーポンがもれなく当たる。
サービス料 なし
最低注文品数 1品
最低注文料金 0円(1000円未満は少額手数料150円)
キャンペーン 送料無料、半額オフ、数十%オフ、数百円オフ、1個頼むと無料でもう1個プレゼントなど、常に色々なキャンペーンを実施したりと多々あり。他サービスに登録すると多額のクーポンを貰えるキャンペーンなども不定期でやっています。
クーポン menuからインストールか、インストール後すぐに「tgp-7rgmjb」(ハイフンも必要)を入力で2500円分のクーポン(1250円×2)クーポンが貰えます。詳しい方法は以下で説明します。

キャンペーンでもクーポンは貰えます。利用実績に応じて貰えるクーポンが違うと言う話もあります。

 

■menu初回クーポンの貰い方

menu初回クーポンの貰い方01 menu初回クーポンの貰い方02

1.右下のマイページをタップしクーポンをタップ

2.クーポンコード「tgp-7rgmjb」入力し登録。

3.カートでご利用クーポンから適応させる。

 

wolt

wolt
アプリ版 Android版はこちら
iOS版はこちら
特徴 世界的なデリバリーアプリとして人気のDoorDashに買収された事で話題に。

コストコ、イオン、マックスバリュー等に対応しています。コストコは会員じゃなくても注文可能なので、これはwoltを使う大きなメリットだと思います。

他のサービスと違う最大の特徴は現段階で東京、大阪ではミシュランで星を獲得している様な名店がいくつも登録している事です。値段は気にせず豪華な食事をしたい場合はmenuがおすすめです。

対応エリア 北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、東京、神奈川、新潟、静岡、大阪、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、福岡、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

対象の都道府県内でもエリアによって対応、非対応があるので「wolt対応エリア」で検索して下さい。

営業時間 8:00~24:00
配送時間 10分~1時間程度
注文予約 可能
配送状況 可能
受け渡し方法 玄関前に置く、玄関先で受け取る、外で受け取る
テイクアウト注文 可能なお店あり
支払い方法 ■クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)

■デビットカード(国際ブランドの他、三菱UFJデビット、銀行JCBデビットなど一部は利用可能)

■GooglePay、PayPay

配送料 50円~350円の間で、お店との距離や人気などから自動的に算出。
サブスク なし
サービス料 商品の10%(最大300円)
最低注文品数 1品
最低注文料金 店舗で定められた最低金額を下回る場合は差額が必要
キャンペーン 送料無料、半額オフ、数十%オフ、数百円オフ、1個頼むと無料でもう1個プレゼントなど、常に色々なキャンペーンを実施したりと多々あり。他サービスに登録すると多額のクーポンを貰えるキャンペーンなども不定期でやっています。
クーポン アプリインストール後すぐに「3QQCSDA」を入力で900円分のクーポン(300円×3)クーポンが貰えます。詳しい方法は以下で説明します。

キャンペーンでもクーポンは貰えます。利用実績に応じて貰えるクーポンが違うと言う話もあります。

 

■wolt初回クーポンの貰い方

wolt初回クーポンの貰い方01 wolt初回クーポンの貰い方02

1.右下のアイコンをタップしWoltプロモコードを利用するをタップ

2.クーポンコード「3QQCSDA」を入力し送信

 

■配達時間が予定よりかなり遅れるとクーポン付与

wolt配達時間が予定よりかなり遅れるとクーポン付与01 wolt配達時間が予定よりかなり遅れるとクーポン付与

woltでは配達予定時間よりかなり遅れてしまうと、次回の注文から使えるクーポンが付与されます。これは問い合わせせずに、wolt側から勝手に送られてきます。

 

出前館

出前館
公式URL(WEB版) 出前館はこちら
アプリ版 Android版はこちら
iOS版はこちら
特徴 、ウーバーがサービスリリースする前からある出前システムなので、出前館にしかない店舗もあり、地元の蕎麦屋さんは出前館にしかない様な事もあるので、好きなお店がある人にとっては重宝します。

ウーバーと併用してある店舗だと、サービス料や送料関連から、こちらの方が安い場合があります。

他のサービスではあまりありませんが、出前館では配達予定時間から大きく遅れる事が多いです。30分程度の予定で1時間近くかかる事はよくあるので、タイトな予定の時は利用をおすすめしません。

対応エリア 全国
営業時間 9:00~2:00
配送時間 20分~1時間半程度
注文予約 可能
配送状況 不可
受け渡し方法 玄関前に置く、玄関先で受け取る、外で受け取る
テイクアウト注文 不可
支払い方法 ■現金(代引き)

■クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)

■デビットカード利用可能

■d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い

■Amazon Pay、Apple Pay、LINE Pay、PayPay

■LINEポイント

■請求書払い

店舗によって支払い方法の可否は変わって来るので、詳細は店舗毎に確認して下さい。

配送料 無料~400円。お店によって変わって来るので、詳細は店舗毎に確認して下さい。
サブスク なし
サービス料 なし
最低注文品数 1品
最低注文料金 1円~。お店によって変わって来るので、詳細は店舗毎に確認して下さい。
ポイント Tポイント付与、使用可
キャンペーン 送料無料、半額オフ、ポイントバックなどありますが、他サービスに比べると回数は少なく規模も小さいです。お店によって注文毎にプレゼント、◯円以上でプレゼントなどもあります。
クーポン 不定期でお店が独自にクーポンを発給します。注文回数に応じたランク制度があり、クーポンやポイントが付与されます。

 

飲食店直営のデリバリー、出前サービス

ピザのデリバリー

ピザ
ドミノピザ 配達時間が早い。割引キャンペーンは様々な種類が常時あります。
ピザーラ 値段は高めだが味のクオリティが高い。チラシのクーポンも利用可。
ピザハット 世界最大のピザチェーン。
ストロベリーコーンズ 他のピザチェーンにはない様なメニューが魅力。
ナポリの窯 ストロベリーコーンズの姉妹ブランド。
アオキーズピザ 東海地方ではNO1と言われるピザチェーン。
ピザカリフォルニア 日本での展開はドミノピザの展開の翌年とかなり古い歴史がる。
ピザポケット お手頃価格なピザチェーン。
ピザクック ホークス選手も起用し福岡で展開している知名度あるピザチェーン。

ピザチェーンは出前館などにも出店しているので、そちらで頼めますが、直営のHPでネット注文すると、それだけで割引きされたり、特別クーポンが使えたりとかなりお得です。

ですので、基本的には直営HPから頼む方が良いでしょう。ただ、デリバリーサービスサイトなどで特別キャンペーンなどがある際は、そちらから頼んだ方が良いです。

お弁当のデリバリー

お弁当
ほっともっと お弁当1つから配達。1500円以上なら配達料無料。ウーバー、出前館システム系でも受け付けています。
オリジン弁当 2万円以上、2日前の予約から受け付け。
ほっかほっか亭 ウーバー、出前館システム系のみで直営では宅配は無し。
日本亭 5000円以上、3日前の予約から受け付け。
かまどや 出前館システム系のみ受け付け。

直営サイトで気軽に頼めるのは、ほっともっとだけと言った感じです。ほっともっとなら、ネット購入ならポイントが貯まるし、それを使って購入する事も可能です。稀にイベントで金券貰えたりもするので、おすすめです。

ハンバーガー

ハンバーガー
マクドナルド マックデリバリーとして直営サイトでデリバリーを受け付けています。
モスバーガー 店舗によって可否はありますが、デリバリー可能な店舗があります。

その他の大手ハンバーガーチェーンの多くは、直営のデリバリーサイトはありませんが、出前館システムやウーバーには多くの店舗が登録されているので、そこで注文する事が可能です。

チキンのデリバリー

チキン

直営となると、ここは「ケンタッキー」1択となります。HPでデリバリーの受付をやっていますが、店舗によって可否はあります。ウーバーにも登録されているので、お住まいの地域で配達が不可の場合はウーバーにしましょう。

ファミレスのデリバリー

レストラン

ファミレス系で直営のデリバリーシステムがあるのは「すかいらーく」グループとなっています。

お住まいの地域にある、ガスト、夢庵、バーミヤン、藍屋、ジョナサン、魚屋路からデリバリー可能ですが、配達エリアは結構狭い。

これらの店舗や他のファミレス系はウーバーに色々と登録されているので、対象地域でない場合は、そちらから注文しましょう。

寿司のデリバリー

寿司

直営のHPでデリバリーをやっているのは「銀のさら」「寿司ざんまい」「寿司上等」など、デリバリー専門店が多い。安い回転ずし系のチェーン店はウーバー、出前館システム系には様々な登録店舗があるので、そちらで頼むと良いでしょう。

高級店などもウーバーに登録していたりするし、お寿司は電話注文で出前を受け付けるお店も多いです。

総菜・ミールキットの出前・デリバリーサービス比較

イエコック

イエコック
配達エリア 北海道、九州・沖縄、その他の離島以外
商品 好きな曜日にカット野菜が届く。冷・温の他、カット方法も選べます。
特徴 水洗い、皮むき、カットなど、面倒な下ごしらえが不要で簡単に料理に使えます。
料金 1490円~
送料 360円。
お試し 初回送料無料。
支払い方法 クレジットカード
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/iecook

わんまいる

わんまいる
配達エリア 全国
商品 管理栄養士が栄養バランスを考えたメニューのお惣菜。1食分は主菜1品、副菜2品で、5食分を1セットを冷凍でお届け。
特徴 国産食材100%、合成保存料無添加、合成着色料無添加、1食平均400kcal以下、塩分3.5g以下、レンジでチンで直ぐに食べられます。
料金 4260円(税抜)
送料 935円。
お試し 初回限定3223円(税抜)
支払い方法 クレジットカード、代金引換、Amazonペイ、銀行振込
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/wanmairu

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング
配達エリア 全国
商品 管理栄養士監修の15分で作れる制限食料理セット。1食(主菜と副菜)を、7食分or14食分を冷凍で1度にお届け。
特徴 カロリーや糖質、塩分、たんぱく質、バランスと4つのコースから選べる。全てカット、下茹でなどがされているので時間を掛けず料理が完成し、洗い物やゴミも少ない。
料金 4800円(税抜)~
送料 2回目以降700円。定期便の場合、7食は送料半額、14食または2人用は無料。
お試し 初回は送料無料。
支払い方法 クレジットカード、代金引換、郵便振替・コンビニエンスストア(後払い)
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/coconomi

そよかぜ

そよかぜ
配達エリア 全国
商品 管理栄養士監修、お惣菜の詰め合わせ10食分。
特徴 国産食材を主原料とした国産プレミアム、ストパフォーマンスにすぐれたプチデリカ、噛む力や飲み込む力が気になり始めた人向きのそよ風のやさしい食感など、個々に合った商品を提供。冷凍保存で1年持ちます。
料金 3950円(税抜)~
送料 980円。
お試し 5食分1975円(税抜)~
支払い方法 クレジットカード、代金引換
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/soyokaze

トオカツフーズ おまかせ健康三彩

トオカツフーズ おまかせ健康三彩
配達エリア 全国
商品 管理栄養士監修、お惣菜のセット。
特徴 カロリーコントロール、塩分コントロールの為のコースがある。おせちで人気のある所だけあってメニューも豊富です。
料金 7食セット4891円
送料 670円。
お試し 初回限定3食セット2052円。
支払い方法 クレジットカード、代金引換
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/kenkosansai

ヨシケイ

ヨシケイ シンプルミール
配達エリア 福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、福井県、滋賀県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、徳島県、愛媛県
商品 管理栄養士が考えた惣菜3食分をお届け。
特徴 調理済み冷凍弁当なのでレンジで4分チンするだけ。
料金 3食1030円(税込み)
送料 無料。
お試し 初回半額。
支払い方法 クレジットカード、代金引換
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/yoshikei

食卓便

食卓便
配達エリア 全国
商品 管理栄養士が考えたお惣菜を7食分、冷凍宅配でお届け。低糖質、塩分、カロリー、たんぱく質などをケアできるシリーズも。
特徴 約9,000人の管理栄養士・栄養士を擁する日清医療食品の食事宅配サービス。冷凍なのでレンジでチンするだけで食べられます。
料金 7食3920円(税込み)
送料 390円。
お試し 無し。
支払い方法 クレジットカード、代金引換
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/shokutakubin

野菜の宅配・デリバリーサービス比較

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーや
配達エリア 全国
商品 1~2人用は、おまかせ野菜7種、おまかせ果物約2種、平飼いたまご10個、その他おすすめ食材(牛乳、お肉、お豆腐など)

2~3人用は、おまかせ野菜10種、おまかせ果物約2種、平飼いたまご10個、その他おすすめ食材(牛乳、お肉、お豆腐など)

特徴 有機農業、低農薬農業で作られた高品質の野菜が1ヶ月で約30種類届く。
料金 1~2人用約5000円、2~3人用約5500円(選択肢によって変動)
送料 0~900円。
お試し https://zaitaku-tatsujin.com/radishbo-ya-otameshi

お試しセットは1980円(送料無料)。定期新規申し込みに対しては、3000円相当の特典と、4週間送料無料。

支払い方法 クレジットカード、口座引き落とし
公式HP https://zaitaku-tatsujin.com/radishbo-ya

JAタウン

JAタウン
配達エリア 全国
商品 野菜、果物、お米、お肉、卵、水産物、加工食品、お酒など。
特徴 JA(農協)所属の農家や畜産農家などから産地直産で商品をお届け。
料金 それぞれのショップによる。
送料 それぞれのショップによる。
お試し 無し。
支払い方法 クレジットカード、代金引換、コンビニ決済、銀行振込、GMO後払い、Amazon Pay、JAタウンギフトカード。
公式HP JAタウンはこちら

 

ABOUT ME
じん
20代後半からウェブ関係のお仕事で独立し、現在は15年近く、フリーで仕事をしています。もう雇われには戻れない、縛られず生きる事が大好き人間です。